6月のイロの日は…

ご訪問ありがとうございます!
今日から6月ですね。
みなさん衣替えは終わりましたか?
5月は私の誕生日月なので行きつけのクリーニング店から全品50%offの葉書が届き、ここぞとばかりに
ヘビーな冬物を持ち込みます😉

5月生まれで良かった、と思うことの1つです☺️
いつもは自転車でえっちらおっちら行きますが
今年は車🚗で☺️

助かりました!

今、取りに来て届けてくれるクリーニングザービスがありますよね。
確かにこの労力を考えると便利かも🤔💭
と思っていますが…矢張り50%offには敵いません😆


梅雨前のこの時期、カーテンを洗ったり、
布団干したり、日差しがありがたいです☀️
さて6月のイロの日は…
4月東京(北陸&北海道)チーム
5月埼玉チーム

6月は…九州・山陽地区がお届けします❤️
CLE協会の色に触れたことのある全ての方に
ご参加いただけます🌈


是非、6月のイロ16日の日
14時〜15時 をお楽しみに💕💕💕
(カラーカードをお持ちの方はご準備ください✨)
【6月16日〜イロの日〜のお知らせ】
〜毎月16日のイロの日 CLE協会『色の交流会』オンラインzoom〜🌈

6/16(水)は、九州・山陽地区より配信‼️

■日にち
6月16日(水)14:00〜15:00

■タイトル
「色の学びから広がる作品づくり!」
クラフト作家&カラーコンシェルジュとして活躍されている大庭奈保子さんにお話をうかがいます!

内容は、
☑︎なぜ色を学んだのか?
☑︎クラフト作家が色を学ぶとどうなる?
☑︎色✖️人✖️アクセサリー
☑︎色で人とのご縁が繋がる!
☑︎学びに年齢は関係ない!

さらにお楽しみもあります!
※参加の方はカラーカードをご用意ください

CLE協会で色を学んだ方であれば、
どなたでも大歓迎です!

■特にこんな方にピッタリな内容です
☑︎モノ作りが大好きな方!
☑︎クラフトに興味がある方!
☑︎作品の幅を広げたい方!
☑︎手作りを人にプレゼントするのが好きな方!
☑︎クラフト作家&カラーコンシェルジュとして実際に活動されている方の生の声を聞きたい方!

6月16日(水)
14:00〜15:00 
zoomミーティングID: 853 6691 4524
パスコード: 0616
当日は10分前より入室できます。

・参加無料!
・CLEで色を学んだ方なら誰でも!
・参加お申込み不要!
・カラーカードをご用意ください!
・画面offでの参加も大歓迎!
・zoomの設定上、100名を超えた場合、入室出来ない可能性があります。ご了承願います。


毎月、各地域が『楽しい色彩企画』を発案し、全国・全世界のCLEメンバーと繋がる1日になるように企画をしていきます🌈
スケジュールはこちらをご覧ください👇

Chelsea Colors 吉祥寺☆色彩講師/カラーアナリストKira

カラーを学んでより人生が楽しく、充実したものになりました。色の学びは外見を磨くことだけではありません。外見を磨くことにより、ご自身の心にも変化が生じます。一生ものの習い事に出会えました。この思いをみなさんにも是非経験していただきたいです。一度しかない人生をより彩り豊かに☆新たな一歩を色の学びから始めてみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000